記事一覧
-
【感想】マーラー大地の歌(2024年5月12日東京交響楽団 ジョナサン・ノット)
2024年5月12日にサントリーホールにて、ジョナサン・ノットさん指揮、東京交響楽団の大地の歌を鑑賞してきました。 以下素人が好き勝手書く感想になりますことを、ご承知おきくださいね 大地の歌は聞きやすい 前日にマーラー9番を聴いたのですが、やっぱり... -
【感想】マーラー交響曲第9番(2024年5月11日 日フィル・カーチュンウォン)
2024年5月11日、サントリーホールにてカーチュン・ウォンさん指揮、日フィルのマーラー交響曲第9番を鑑賞してきました。今回はその感想を記事にまとめたいと思います。 以下、素人が好き勝手書く感想になりますことをご承知おき下さい マーラーが聴いたら... -
【体験談】ブライダルエステと称して、フットネイルケア
結婚式前に巻き爪気味な足の爪のお手入れに、ネイルサロンへ行きました。爪がピカピカに磨かれただけでなく浮指他、足の健康についても勉強できました。レビュー・体験談です。 -
【結婚体験談】神前式(20代初婚)
家族婚で神前式をしたレビュー。気恥ずかしい気持ちと折り合いがつけられ、良い式を挙げることができました。ありがとうございました。 -
【2024年GW 青森旅行まとめ】岩手・五所川原・弘前他
2024年のゴールデンウィークの前半を使った、2泊3日の家族旅行記。移動手段は車。 -
2024年GW 南部裂織保存会へ
東北の田舎工芸、南部裂織を購入するべく、南部裂織保存会に行ってみた記録です。民芸や工芸品ってどうしてこうも温かみがあるのでしょう。安心できる一品に出会えました。 -
2024年GW 三内丸山遺跡
三内丸山遺跡に行ってきました。 -
2024年GW 津軽金山焼
青森県の焼き物、津軽金山焼の窯場に行って購入してきました。 -
2024年GW 斜陽館(太宰治)
太宰治の家、斜陽館に行ってきました。 -
2024年GW 立佞武多の館(青森県五所川原)
青森県五所川原にある立佞武多の館でねぶた祭を体感してきました。