記事一覧
-
雑記、エッセイ
ジョーンズ博士の冒険をたたえる(インディ・ジョーンズと運命のダイヤル)
良い点・ジョーンズ博士の冒険を締めくくる物語として長年の愛好家も満足できるプロット・冒頭30分はトーマス・クレッチマンの独断場、軍服の似合う映画史上究極のドイツ将校役は必見 悪い点・異星人の次はついに歴史改変もの・なんのために行動しているの... -
機械式時計
IWC インヂュニア ミッションアース Ref.3236をたたえる
お気に入り度◎◎◎◎◎◎おすすめ度◎◎◎◎◎◎ 良い点・潜水も可能な12気圧防水、ゴルフやハンマーの打撃にも耐える強靭な衝撃吸収装置付ペラトン式自動巻きcal.80110、80,000A/m以上の耐磁性を備えた最後のモデル・インヂュニアSL Ref.1832ジャンボの系譜に正当に... -
機械式時計
IWC インヂュニア Ref.3239をたたえる
お気に入り度◎◎◎おすすめ度◎◎◎◎◎ 良い点・潜水も可能な12気圧防水・インヂュニアSL Ref.1832ジャンボの系譜に正当に連なる21世紀のインヂュニア・ケース、ブレス共に極めてレベルの高い外装・より薄く、腕にフィットするケース・ETAベースのためメンテナン... -
機械式時計
IWC インヂュニア Ref.3228をたたえる
お気に入り度◎◎◎◎◎おすすめ度◎◎◎ 良い点・潜水も可能な12気圧防水、ゴルフやハンマーの打撃にも耐える強靭な衝撃吸収装置付ペラトン式自動巻きcal.80111を搭載・インヂュニアSL Ref.1832の系譜を正当に受け継ぐ素晴らしいデザイン・僅か2年間に600本程度の... -
機械式時計
IWC インヂュニア Ref.3227をたたえる
お気に入り度◎◎◎◎◎◎おすすめ度◎◎◎◎◎◎ 良い点・潜水も可能な12気圧防水、ゴルフやハンマーの打撃にも耐える強靭な衝撃吸収装置付ペラトン式自動巻きcal.80110、80,000A/m以上の耐磁性・インヂュニアSL Ref.1832ジャンボの系譜に正当に連なる21世紀のインヂ... -
登山
登山のいいところ
ちょうど登山デビューを果たしてから、一年が経ちました。 まだまだ初心者ですが、山小屋宿泊、雪山を経験し、初心者の母を連れて小さな山に登るなんてこともするようになりました。 今日はそんな登山のいいところを書いてみたいと思います。 逞しくなれる... -
雑記、エッセイ
【韓国旅⑥】3日目 西面の韓国コスメと本屋さん・帰国
西面でお買い物 最終日。午前中は西面(ソミョン)という比較的繁華街を歩いた。午前中はスーツケースを転がしつつ街歩きをし、午後は空港へと向かう。モコは韓国コスメを買いたいとのこと。ドラッグストアの名前も指定していて、いかにもモコらしい。彼女... -
雑記、エッセイ
【韓国旅⑤】2日目 梵魚寺・金井山登山
ホテルの朝食 6時に起床し着替えを済ませて、朝6時半からの朝食バイキングに向かう。朝食は東横インだとデフォルトでついてくる。地元食材の使用を売りにしていて、それは海外も例外なく、なんとなく現地の人の食事っぽいものが出た。私たちは昨日の夜にそ... -
雑記、エッセイ
【韓国旅④】1日目 釜山の屋台で夕飯を
新幹線の中より おはようございます。 やまびこに乗り込み、仙台を6:25に出発しました。今新幹線の8号車8番ええ席に座っております。ちょっと風水とか考えました。笑 久しぶりの朝活。早朝からの活動。旅を始めけり。楽しいなあ。 私は朝が好きなので、み... -
雑記、エッセイ
【韓国旅③】都会よりも現地感を感じたい旅程
1日目:移動と屋台の日 釜山に行くのに、仙台からは飛行機が飛んでいないし、モコが東京在住なので、成田空港から飛ぶ。 朝6時半の新幹線に乗って、空港に着くのは10時半。飛行機の出発は13時。ちょっと移動時間がかかるよね。 飛行機はネットで予約をし...