雑記、エッセイ– category –
-
においについての指摘をする
嬉しかった話です。 私の働いている職場では女子更衣室があります。そこは後付けで間仕切壁を設置してドアを付けただけのスペースです。そのため窓も換気扇もなく、よく空気がこもります。 そんな中でとある女性が、指摘をするかに迷うくらいのにおいを発... -
好きなものを使うと最初は居心地悪いけど(Herz)
町中を歩いていると、鞄に推しのグッズをつけている方をよく見かけます。知っているキャラクターのものだったらなんだか嬉しいし、知らないキャラクターだったら興味が湧きます。 しかしいざ自分が大好きなものを表に出そうとすると、小心者なもので尻込み... -
奥高尾縦走と、ローマ歌劇場の観劇(2023年9月、4泊5日)
2023年9月の3連休に有給を1日足して、4泊5日で旅行をしてきました。 旅程は以下の通り。山登りとオペラ鑑賞をしてきます。 1日目(夜):夜行バスで移動2日目:山登り(奥高尾縦走)3日目:銀座歩き4日目:オペラ鑑賞(トスカ:ローマ歌劇場)5日目:オペ... -
【建築積算士試験】一次試験 合格体験談
2023年度建築積算士の1次試験を受けてきました。建築士資格を持っていない中で、独学で合格した記録です。 -
順調ということは、続いているということ
今朝のテレビ番組「日本風土記」にて、どうやら一番標高の高いところを走る列車があって、その最高地点に店を構えた店主がインタビューを受けていた。 そこでレポーターが「(お店は)順調ですか?」と聞いた。画面の中で店主はちょっとだけ、うーむ・・・... -
ジョーンズ博士の冒険をたたえる(インディ・ジョーンズと運命のダイヤル)
良い点・ジョーンズ博士の冒険を締めくくる物語として長年の愛好家も満足できるプロット・冒頭30分はトーマス・クレッチマンの独断場、軍服の似合う映画史上究極のドイツ将校役は必見 悪い点・異星人の次はついに歴史改変もの・なんのために行動しているの... -
【韓国旅⑥】3日目 西面の韓国コスメと本屋さん・帰国
西面でお買い物 最終日。午前中は西面(ソミョン)という比較的繁華街を歩いた。午前中はスーツケースを転がしつつ街歩きをし、午後は空港へと向かう。モコは韓国コスメを買いたいとのこと。ドラッグストアの名前も指定していて、いかにもモコらしい。彼女... -
【韓国旅⑤】2日目 梵魚寺・金井山登山
ホテルの朝食 6時に起床し着替えを済ませて、朝6時半からの朝食バイキングに向かう。朝食は東横インだとデフォルトでついてくる。地元食材の使用を売りにしていて、それは海外も例外なく、なんとなく現地の人の食事っぽいものが出た。私たちは昨日の夜にそ... -
【韓国旅④】1日目 釜山の屋台で夕飯を
新幹線の中より おはようございます。 やまびこに乗り込み、仙台を6:25に出発しました。今新幹線の8号車8番ええ席に座っております。ちょっと風水とか考えました。笑 久しぶりの朝活。早朝からの活動。旅を始めけり。楽しいなあ。 私は朝が好きなので、み... -
【韓国旅③】都会よりも現地感を感じたい旅程
1日目:移動と屋台の日 釜山に行くのに、仙台からは飛行機が飛んでいないし、モコが東京在住なので、成田空港から飛ぶ。 朝6時半の新幹線に乗って、空港に着くのは10時半。飛行機の出発は13時。ちょっと移動時間がかかるよね。 飛行機はネットで予約をし...