記事一覧
-
大朝日岳下山後の飲み会でおこ
20220913 下山後の飲み会でおこ ※ひたすら愚痴っています。謎の例えを連呼したりして正気ではない文章なので、ご注意ください。 山に登ってきて楽しかったけどそれよりも今日は憂鬱な気分なので、その話をさせてほしい。 無事に登頂成功し怪我無く下山... -
登山前って寝れない。
20220906 山小屋一泊 数日前 あー。先週末、土曜日に山に登って、今日は火曜日。ちょっとばてている。山に登ってから2日間、少し興奮状態だったかもしれない。今そのバイオリズムが下がってきている。心はエネルギッシュにそっちへ向かっていても、体と... -
初めての登山リュックは
20220830 昨日は仕事帰りに登山用のリュックを買った。このリュックは2週間後、山小屋で泊まる登山をするためのもの。駅近は本当に便利。仕事後の充実こそ人生の充実。 既に持っている登山グッズが、靴1足と靴下1足のみで、何が足りないのかさえわ... -
自我が芽生えてからのはじめての登山
20220823 先週末、登山に行ってきました。雁戸山という蔵王の近くの山です。 私の登山経験は、小中学生の野外活動での泉ヶ岳のみ。登山へのイメージはその時についた、なんだか肌寒いし景色も何も見えず、なんかよくわからないなという印象。以来あま... -
アマチュアオーケストラ はじめました
20230118(入団から3ヶ月目) 昨日はオケの練習だったのだが、なんと30分しか練習しなかった。私の下り番の曲の方が大事にされている。くそ、シューベルトめ。ドヴォルザークも大事にしておくれよ。ちなみにドボルジャークと呼ぶのはなんとなくダサく感じ... -
会社の朝礼で、タンホイザーの感想を話した
私は建設会社の積算をしているのですが、朝礼がありまして、そこでは好きに10分弱話をします。 これはそこで話した内容です。 おはようございます。(2023年)2月16日木曜日、朝礼を始めます。 先週末、東京へ行ってタンホイザーというオペラの観劇に... -
新国立劇場 オペラパレスをたたえる(ゼッフィレッリ演出アイーダ 2023年4月)
新国立劇場へ行くようになり5年近く経ちます。後半3年間は都内在住のため、ほぼ毎週通っていました。公演前後はヒルトンにあるインド料理の老舗アショカに行くのがルーティンです。 オペラ鑑賞のイロハはここの天井桟敷(バルコニー席)で教えてもらいました... -
ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガーをたたえる(2023年3月びわ湖・4月東京春祭)
ワーグナーの作品中、マイスタージンガーが最愛の作品であり、実演は8公演経験しています。大好きなので、全幕暗譜で振れると思います(?) 第3幕でトリスタンの旋律(※)が出てきてから、命名式の五重唱、そして場面転換に続く流れは感動的です。単なる楽劇で... -
ベリーショートにしてみたい人へ
私のまわりには、お洒落な人が多いです。 ミルクティベージュのボブヘアで、snidelを着こなす子。古着のカジュアルコーデに身を包み、金色のインナーカラーをしている子。黒髪ワンレンボブで、背中の大きく開いたワンピースを着ている子。リネンや柔らかい... -
夫の、高級機械式時計(2023年インヂュニア)について思うこと
2023年春。IWCから7年ぶりとなる、新作インヂュニアの発表がありました。 待望の新作登場にネット界隈がざわめく中、ごうたも悶々と考えを巡らせ、なんとなく落ち着かないご様子。 本記事では、時計愛好家ではない(特にこだわりのない)私から見た、新作...